ホグワーツ・レガシー |サイドクエスト【毒の復讐】|手間賃をくださいと主張しろ! |ゲームが好きな戦力外シニア

ホグワーツ・レガシー

ホグワーツ・レガシー |毒の復讐は正義か悪か

このサイドクエストは、依頼人の人物像をどのように受け取るかによって、クリアすることが正義なのか悪なのかが決定すると言っても良い依頼内容となっています。 少し大げさに表現しましたが、このような事を推測しながらプレイすることで感情が左右され、より楽しくホグワーツレガシーを遊べると思うわけです。

戦力外シニア
戦力外シニア

考察しながらプレイすることが、ホグワーツ・レガシーをより楽しくするコツですね。

毒の復讐の発生条件と場所

発生条件

メインストーリーの「最後の守護者を探す準備をする」で最初に発生する【アートコットの兜】をクリアすると発生。

発生場所

発生場所はホグズミードの三本の箒の裏でアクリー・バーンズに話しかけ、依頼に応じれば毒の復讐を受注した状態になりまうす。

毒の復讐の進行チャート

毒の復讐進行チャート

  1. 三本の箒の裏に立っているアクリーに話しかける
  2. クエストを受注したらロウリーの地下室へ侵入
  3. ロウリーに見つからぬよう毒触手草を見つける
  4. 毒触手草を入手しロウリーの地下室から脱出
  5. アクリーに毒触手草を届けてクリア

進行チャート項目説明

それでは進行チャートの各項目を、画像を交えながら紹介していきましょう。

三本立っているアクリー話しかける
三本の箒の裏に行くと、アクリー・バーンズという人物が立っています。 発生条件を満たしていれば、ホグズミードマップ上にもマーカーが出現していますので、迷うことなく辿り着けるはずです。
クエストを受注したらロウリーの地下室へ侵入
画面左下のミニマップを見れば、探すべきポイントがマーキングされてます。 これを頼りに探すわけですが、そう難しい事ではありません。
下の画像を参考にしていただければと思います。
ロウリーに見つからぬよう毒触手草を見つける
まずは侵入と同時に「目くらまし術」を使用しましょう。 地下室ではロウリーが一定の範囲を動き回っています。 様子を伺っていれば分かる事ですが、入口から近いエリアで行ったり来たりするだけです。 見つかることなく奥のエリアに進むことが出来れば、あとは毒触手草に辿り着くだけです。 

進むべき方向は、入口から右前方の崩れた壁の向こう側です。

崩れた壁の向こう側の右には更に崩れた壁があり、下の画像のような場所です。 ここを向こう側に進み、まずは右方向へと視線を向けましょう。

すると、施錠された扉がありますので、アロホモラ習得済みであるなら開放しておきます。 ここを開放しておけば、脱出する時に役立つはずです。

逆に言えば、この扉が開放できなければ、帰路はロウリーが徘徊する近くを通り抜けることとなり、非常に危険と言わざるを得ないからです。

扉を開放し後ろを振り向くと、進むべき道が下の画像のように見えています。 これを奥へと下りていきます。

しばらく進めば開けた倉庫らしき場所に出ますが、ここにはクモが多数徘徊しています。 目くらまし術を利用し、上手くかわしながら左方向へと進みます。 すると、すぐに前方の階段が見えた来るので、これを上がって行きましょう。

階段を上がれば、毒触手草はすぐ目の前に現れます。

チェックポイント

毒触手草の横に隠し通路(クモの巣で通行不可)があり、コンフリンゴでクモの巣を焼き払い進むとチェストがあります。 中身は「金のスニッチのマフラー」です。

コンフリンゴ焼き払い進め!

毒触手草を入手しロウリーの地下室から脱出
発見した毒触手草に近づいて入手すれば、後はロウリーに発見されることなく地下室を脱出するだけです。 先にも述べましたが、来る途中で開放した扉を使えば、比較的安全に出口へと辿り着けます。
アクリーに毒触手草を届けてクリア
ここでも注意することがあります。 毒触手草をアクリーに渡す際、選択肢が表示されますが、必ず下を選びましょう。

必ず手間賃を要求しましょう!

手間賃を要求せずに毒触手草を渡してしまうと300ガリオン(ハリーポッターでの金貨単位)だが、要求すると500ガリオンの収入が得られます。

毒の復讐クエスト報酬

  • 外装:ドラゴン革の薬草学者の手袋
  • 経験値:180

毒の復讐クリア動画

冒頭でもお話したように、依頼者であるアクリー・バーンズの話しぶりから人物像を考察するという楽しみ方があります。 それを加味した動画を作成していますので、ご興味があればご視聴なさってください。

Pz-LinkCard
- URLの記述に誤りがあります。
- URL=

今回の内容は以上となります。 また、何がしかの記事でお会いしましょう。 この記事が、少しでも参考になれば幸いです。

Pz-LinkCard
- URLの記述に誤りがあります。
- URL=
戦力外シニア
戦力外シニア

最後まで閲覧いただき、ありがとうございます。

呆れるほどマイペースでYouTubeチャンネルも開設し運営しています。

Pz-LinkCard
- URLの記述に誤りがあります。
- URL=
\\ お気に召したらシェア宜しくお願いします! //

戦力外シニア Wrote this article

戦力外シニア 男性

1967年生まれ、ただのゲーム好きな一般人です。 老後の趣味にと始めたブログ。主にPlaystationやPCゲームを取り上げ、実体験的なことやプチ攻略的なことを掲載しております。 2023年からはYouTubeにも少し注力しようと取り組んでいます。 是非、暇つぶしのつもりでお立ち寄り下さい。

TOP